Kブログ

ポジティブ思考blogger ビジネス向け

ペナルティの使い方を間違えるな?🙅‍♂️

Kブロ #Kブログ

コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします!

6月25日 木曜日

皆さん、こんばんわ!! Kブログです!

Kブログ公式LINEの追加もよろしくお願いします🤲 👇 https://lin.ee/Ru3Fsc5

いきなりですが、 ペナルティーって皆さん聞いた事あると思います!

ちなみに、 こっちの芸人さんのお話じゃありませんよ?!😆

f:id:kotro6:20200621164103j:plain

ペナルティーとは、 主に、罰。罰金。反則や違約に対する罰則の事です!

この、ペナルティーは抑制させる為に作られた ルールの一つなのですが、

果たして ペナルティーとは本当に意味があるのか??

逆に、ペナルティーの使い方を間違えていると 反対に抑制が出来なくなってしまう状況に陥る事に繋がるんですよね😅😅

ここ最近、救急車の出動数がどんどん増加しているそうです。

中には深爪程度で救急車を呼ぶ方もいて、 これでは本当に急を要する人のもとに、すぐに駆けつけられない可能性も高まっていきます。

そこで救急側の対応としては、救急車の出動を有料化しようという案が出ているそうですが、

まだまだ現場レベルでは反対意見が多いようです。

私も有料化には少し否定的な見方をしています。

というのも、有料化することで「金を払えば良いんだろう」という考え方の人が増え、119番を活用する人がますます増えるのではないかと懸念しています。  

実際に、似たようなデータも存在します。

とある託児所で「子どもの迎えに遅刻したら300円」というペナルティを課したのですが、ペナルティを課したことで、遅刻が2倍に増えたそうです。

これは、「遅刻したら300円支払わなければならない」という事実を、「300円払えば遅刻しても良い」という形に変換して認識されてしまったことに原因があります。

人間の心理は思わぬ形で行動を生むことがあります。

こうしたデータを逆手に取れば、思うような形に誘導できるかもしれませんし、

有効なペナルティを設定することもできるようになるかもしれません。

ペナルティの使い方自体を間違えると、 反対に捉えて もうどうせこうなるのなら、 罰則でも良いから…。

と、なっちゃうんですよね!!

今後、ペナルティの利用の仕方を見直さないといけない事がたくさん出て来そうです…😅

今回のお話はここまでです! ご視聴頂きありがとうございます😊

今回の内容が良かった!という方は 是非、スター🌟と購読ボタンをよろしくお願いします🤲